🚀 Ubuntu 24.04 LTS (Noble Numbat) を使いこなす

Ubuntu 24.04 LTS (Long Term Support) は、2024年4月にリリースされた長期サポート版です。この「コード1」では、LTSの重要ポイントと活用するための基本をアコーディオン形式で提供します。

✅ 24.04 LTSの重要ポイントと新機能
  • 長期サポート: 2029年4月までセキュリティアップデートが保証されます。
  • GNOME 46採用: 最新のデスクトップ環境による大幅なUI改善と機能強化が行われています。
  • 🚀 Flutterベースの新インストーラ: 開発効率と使いやすさが向上した新しいインストーラが導入されました。(詳細は下記)
  • カーネル更新: 最新のLinuxカーネルを搭載し、新しいハードウェアへの対応が強化されています。

✨ Flutterベースのインストーラのメリット

  • 統一された体験: デスクトップ版とサーバー版のインストール処理が共通化され、一貫したインターフェースを提供します。
  • モダンなUI/UX: Googleが開発したUIフレームワークであるFlutterにより、視覚的にモダンで、より直感的でスムーズなインストール体験が可能になりました。

💡 Flutterとは?

Flutterは、Googleによって開発されたオープンソースのUI(ユーザーインターフェース)フレームワークです。単一のコードベースから、デスクトップ(Linux、Windows、macOS)、モバイル(Android、iOS)、Webなど、複数のプラットフォーム向けに**ネイティブにコンパイルされる**高品質なアプリケーションを構築できます。

Ubuntuがインストーラに採用した主な理由は、**クロスプラットフォーム**対応と、**カスタム性の高い美しいデザイン**を容易に実現できる点にあります。これにより、Canonical(Ubuntuの開発元)は、メンテナンスが容易で、ユーザーフレンドリーなインストールプロセスを提供できるようになりました。

✨ GNOME 46の主要な特徴

  • リモートデスクトップ機能 (RDP) の強化: Microsoft RDPプロトコルへの公式サポートとセキュリティが強化されました。
  • 新しい設定パネル: システム設定のインターフェースが刷新され、特に「システムについて」や「プライバシー」の項目が整理されました。
🛠️ 基本の操作とコマンド

システム更新 (基本中の基本)

sudo apt update && sudo apt upgrade

パッケージリストを更新し、インストールされている全パッケージを最新の状態にアップグレードします。

新規パッケージのインストール

sudo apt install [パッケージ名]

例: sudo apt install git (Gitをインストール)

Snapパッケージの利用

snap install [パッケージ名]
💻 開発環境とリモートアクセス

プログラミング言語 (Pythonの環境構築例)

基本的なPython実行環境の確認:

python3 --version

リモートアクセス (SSH)

CUIでの安全なリモート操作に必須です。

sudo apt install openssh-server

Linuxカーネルの確認

現在使用しているカーネルのバージョンを確認できます。最新カーネルは、最新ハードウェア対応とパフォーマンス向上に貢献します。

uname -r

💡 カーネルの役割: カーネルはOSの中核であり、ハードウェア(CPU、メモリ、ドライブなど)とソフトウェア(アプリケーション)間の通信を管理します。

🔑 トラブルシューティングのヒント
  • ログの確認: journalctl -xe/var/log/ ディレクトリを確認し、エラーメッセージを探します。
  • 再起動: 不安定な場合は、まずOSを再起動します。
  • グラフィック問題: NVIDIAなどのプロプライエタリドライバを使用している場合は、追加ドライバの確認や、Xorgセッションへの切り替えを試みます。